日中の暑さが身に沁みますが
皆様いかがお過ごしでしょうか。
ワークショップくるみは
浜松市西部清掃工場の花壇を
管理させていただくようになり、
6年がたちます。
次から次へと育つ雑草に対応しながら、
『四季を感じることができる』と、
喜んでいただけていることを励みに
今回は、20㎡の花壇にサルビアを300本植えてまいりました。
安全への配慮、暑さへの配慮はもちろん、
仕事を通じて仲間たちの自律を支援するため
達成感を感じることができるよう工夫したり・・・
花が付くよう工夫をしたり・・・
花壇のアレンジを工夫したり・・・
を共に楽しみながら営んでいます。
TOBIOへお越しの際は
是非花壇を覗いてみてください♪
♪ 追伸 ♪
6/14(土)~6/15(日) 9:00~17:00
イトーヨーカドー浜松宮竹店で
皆様のお越しをお待ちしています『ぬくもり市』
2014年5月29日木曜日
2014年5月27日火曜日
ささえあう仲間と成年後見を学ぶ
5/24(土)
浜松市教育会館において
くるみをささえる会総会が開催されました。
今回は
浜松市社会福祉協議会 権利擁護支援センターの中野様に
お越しいただき
「日常生活自立支援事業と成年後見制度」についての
講話もあったことから、
ご家族の姿が大変目立ち、
仲間たちの
親亡き後の課題について
関心の高さをうかがい知ることを
あらためてできました。
当方からは、今年度の事業計画背景
をお伝えさせていただき、
今後の障がい福祉に関する問題提起、
●生活の場所
●障がい福祉をとりまく経済事情
●社会福祉法人の今後
●求められる事業、行うべき事業
等についてお伝えする機会をいただけたことを
感謝申し上げます。
浜松市教育会館において
くるみをささえる会総会が開催されました。
今回は
浜松市社会福祉協議会 権利擁護支援センターの中野様に
お越しいただき
「日常生活自立支援事業と成年後見制度」についての
講話もあったことから、
ご家族の姿が大変目立ち、
仲間たちの
親亡き後の課題について
関心の高さをうかがい知ることを
あらためてできました。
当方からは、今年度の事業計画背景
をお伝えさせていただき、
今後の障がい福祉に関する問題提起、
●生活の場所
●障がい福祉をとりまく経済事情
●社会福祉法人の今後
●求められる事業、行うべき事業
等についてお伝えする機会をいただけたことを
感謝申し上げます。
4時間の大反響!
5/24(土)
ファーマーズマーケット三方原店さん
開店9周年祭!
『おめでとうございました』
私たちもこの祭典に
お呼びいただき、
KuRuMiX ジュースをお客様に楽しんでいただきました。
ナチュラルフードへの
関心のたかっさからか、
無添加ジュースが次から次へと
お客様の手元に旅立っていきます。
仲間たちの日々の働きが
高く評価され
大変うれしく、
そして忙しい時間を過ごしてまいりました。
ファーマーズマーケット三方原店さん
開店9周年祭!
『おめでとうございました』
私たちもこの祭典に
お呼びいただき、
KuRuMiX ジュースをお客様に楽しんでいただきました。
ナチュラルフードへの
関心のたかっさからか、
無添加ジュースが次から次へと
お客様の手元に旅立っていきます。
仲間たちの日々の働きが
高く評価され
大変うれしく、
そして忙しい時間を過ごしてまいりました。
彦根城~琵琶湖~もくもくファームの旅
5/16(金)~5/17(土)
毎年恒例
社会体験1泊旅行へ出かけてきました!
浜松を離れ新鮮な土地で
仲間や家族と観光を楽しみながら2日間を過ごしました。
絶品 近江牛しゃぶしゃぶ
ひこにゃんと会えたけど・・・駆け足で廻った 彦根城
優雅に船上の旅を楽しんだ・・・琵琶湖
温泉&大盛り上がりの大宴会
将来への不安や期待の語り合い
よくよく歩いた・・・もくもくファーム
楽しみを楽しむ大切さ
経験する機会の大切さ
家族の想い・仲間たちの今後
アクシデントもありましたが、
多くのお土産を手にして帰ってまいりました。
毎年恒例
社会体験1泊旅行へ出かけてきました!
浜松を離れ新鮮な土地で
仲間や家族と観光を楽しみながら2日間を過ごしました。
絶品 近江牛しゃぶしゃぶ
ひこにゃんと会えたけど・・・駆け足で廻った 彦根城
優雅に船上の旅を楽しんだ・・・琵琶湖
温泉&大盛り上がりの大宴会
将来への不安や期待の語り合い
よくよく歩いた・・・もくもくファーム
楽しみを楽しむ大切さ
経験する機会の大切さ
家族の想い・仲間たちの今後
アクシデントもありましたが、
多くのお土産を手にして帰ってまいりました。
2014年5月22日木曜日
鈴木康友市長と「初出荷トマト」との関係…
「工場へ必ず行きます」
KuRuMiX完成報告のため浜松市役所へ
鈴木康友市長を訪ねた折に
仲間たちに約束いただいた
ことが昨日実現しました。
トマトの製造光景を見学いただきながら
6次産業について、
仕入れについて、
販売について、
こだわりについて、
様々な意見交換をさせていただきました。
勿論、障がいのある仲間たちの現状や
住居問題、
障がいから介護へ・・・についても
問題提起させていただき、
大変な関心をもって聞いていただきました。
「!」KuRuMiXで初めて製造した
「初出荷トマト」と
市長
の誕生日「8月23日」が同じ!
ということで、
記念にパシャリ!!!
KuRuMiX完成報告のため浜松市役所へ
鈴木康友市長を訪ねた折に
仲間たちに約束いただいた
ことが昨日実現しました。
トマトの製造光景を見学いただきながら
6次産業について、
仕入れについて、
販売について、
こだわりについて、
様々な意見交換をさせていただきました。
勿論、障がいのある仲間たちの現状や
住居問題、
障がいから介護へ・・・についても
問題提起させていただき、
大変な関心をもって聞いていただきました。
「!」KuRuMiXで初めて製造した
「初出荷トマト」と
市長
の誕生日「8月23日」が同じ!
ということで、
記念にパシャリ!!!
遠州大好きフェスティバル…遠鉄百貨店
2014.5.28(水)~2014.6.3(火)の間
遠鉄百貨店各階において
「遠州大好きフェスティバル」が開催され
ワークショップくるみの
はんかち&たおるはんかち『遠州綿紬製』
が、本館4階特設会場に登場します。
この他にも、遠州で生まれた工芸品をはじめ
別会場においては食品など
『ドキドキワクワクする商品』が多数出展されているので
お出かけになってみてはいかがでしょうか。
詳しくは、こちらを ご覧ください。
地下会場では…
先行してKuRuMiXジュースの販売を行っています。
https://www.facebook.com/100show100power
遠鉄百貨店各階において
「遠州大好きフェスティバル」が開催され
ワークショップくるみの
はんかち&たおるはんかち『遠州綿紬製』
が、本館4階特設会場に登場します。
この他にも、遠州で生まれた工芸品をはじめ
別会場においては食品など
『ドキドキワクワクする商品』が多数出展されているので
お出かけになってみてはいかがでしょうか。
詳しくは、こちらを ご覧ください。
地下会場では…
先行してKuRuMiXジュースの販売を行っています。
https://www.facebook.com/100show100power
ラベル:
KuRuMiX,
イベント,
ワークショップくるみ,
復泉会
登録:
投稿 (Atom)