2018年8月8日水曜日

第30回蓮田の夏祭り!!

こんにちは。
今年は例年にない酷暑ですが、皆さま、いかがお過ごしでしょうか。


そんな暑い日が続く中、先週土曜日にくるみ作業所にて『第30回蓮田の夏祭り』が開催されました。






今年は、かなりハードで汗だくになりながら準備をしました(-_-;)



  



何とか準備も無事に終わり、いよいよ本番!!


司会の軽快なトークで賑やかにお祭りが進みます。



 





 焼きそばや焼きもろこしなど売り切れになるなど、大変好評でした(^^)







最後は恒例の花火でフィナーレを迎えました。






今年も多くの方にご来場いただきありがとうございました。


また、たくさんのボランティアの皆様にご協力いただきありがとうございました。














2018年7月20日金曜日

KuRuMiXのプチ遠足

先日、KuRuMiXでは『プチ遠足』と銘打って、
KuRuMiXのジュースを取り扱っていただいている

はままつフラワーパーク さん
竜ヶ岩洞 さん

研修へ行ってまいりました。




売店や食堂では、販売やお食事を提供する際に
どのような点に注意しているかなどを質問






お客様を気持ちよくお迎えするため
安全な食品をご提供するため

お客様へのご挨拶・言葉遣い、身だしなみ、衛生管理、自分自身の健康管理など

丁寧な説明を受け、聞き取る仲間たちの目も真剣に!






フラワーパークさんではお客様に喜んでいただけるために
見事に整えられた園内を見学







竜ヶ岩洞の売店『八角堂』さん
食堂『ふるさと』さんではおいしいカレーライスやジェラートをいただき
お腹も満足!



学びの合間には、洞窟探検でクールダウン









私たち自身、普段から徹底していることではありますが、
やはり、接客・調理のプロのお話をお伺いできる機会は大変貴重であり、
改めてその重要さを受け止めた、実り多い研修でした。

今後もこのような機会を通じて、
多くの方に喜んでいただける商品とサービスをご提供できるよう
努めてまいります。

2018年5月30日水曜日

平成30年度 くるみの旅行

年度初めのバタバタが続き、なかなかブログを更新できませんでしたが、やっと少し落ち着いてき
ました。

そんな中、先日、恒例のくるみの旅行に行ってきました。
 
 
 

今年も参加者が200名超という大所帯でマイクロバス7台ほどをチャーターし、伊豆方面へと行って
きました。


今年の旅行は、例年と違い事業所で希望のコースを予め決めておき、当日は3コースほどに分か
れて行動しました。

 
 
 
 
 


 
 
初めての試みということもあり、担当事務局と旅行会社の方もドキドキでしたが、各事業所とも楽し
く充実した旅行となりました。


2日間、天気にも恵まれました。来年はどんな旅行になるのか今から楽しみです。




2018年4月11日水曜日

平成30年度 入所式

春の陽気が心地よく感じる季節になり、当法人の平成30年度がスタートしました。

先日の4月2日に平成30年度入所式をおこないました。

 


今年度、新たに3名の利用者と4名の職員がくるみの仲間になりました。


 



当日は、期待と不安と緊張があったかと思いますが、くるみらしい和やかな雰囲気の中、式を無事
 終えることができました。



 
 
 



 新たな門出をお祝いするとともにくるみの仲間としてともに歩んでいきましょう!