浜松は雨が上がり、
そろそろ日が差してくるかな!?
という天候ですが、
皆様の地域はいかがでしょうか?
さて、本日からKuRuMiXにおいて学生さんが実習を開始しています。
嬉しいもので開所から4人目。
仕事を実体験し、自らに向いているか。
自らの特性に、KuRuMiXの支援が適しているか。
KuRuMiXに来て幸せになれるか・・・などなど
限られた時間の中で、存分に体感していただきたいと思います。
※復泉会の全事業所で、学生さん、進路を探している方々の
実習を随時受け付けていますので、お問合せ下さい。
社会福祉法人復泉会 本部
☎053-420-1556(代表)
KuRuMiXでは、
作業の基礎となる「清掃業務」を皮切りに
様々な作業体験をしていただき、
作業適性や支援メニュー等を見極めながら
将来へ向けて助言・提案・・・させていただきます。
※「清掃業務」はKuRuMiの店舗や工場で働く際の基礎事項ですので
どなたでも行っていただきます。
(一般就労する際も基礎的職務なので)
★他にどんな作業がある?
※以下大項目の一部をご紹介します。
実習では・・・大項目を細分化したり実習されている方の理解力に応じた工夫をさせていただき
全ての作業若しくは適性を生かせる一部の作業を体感いただきます。
施設外事業所清掃
荷受け
選果・洗浄
飲料製造
検査・検品・ラベル貼り・梱包
流通・小売り
★KuRuMiX B型事業は・・・最低賃金の半額以上収入を得ることができるように各種支援を構築します。
★KuRuMiX 就労移行事業は・・・主に流通業小売業に就労を目指す方に対し訓練・支援させていただきます。(大手流通業・外食業スペシャリスト(元)が職員として在籍しています)
0 件のコメント:
コメントを投稿