2014年11月25日火曜日

第38回地域交流パーティー☆お陰様で・・・


無事終えることができました。

たくさんの方々にお越しいただき、誠にありがとうございました。

進行上失礼なこともあったかと存じますが、

時間を共有させていただいたことで、

「であい、ふれあい、きづ(ず)きあい」を通し、

仲間たちをささえあう心の絆が育まれたように感じています。

障がい福祉を取り巻く課題は少なくありませんが、

皆様と共に歩みを進めさせていただくことができれば幸いです。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪





2014/11/23/9:00~ 理事長の挨拶から始まり、準備がスタート!

浜松学芸中学・高等学校のボランティア部のみなさんをはじめ、

多くの方に支えられパーティーは運営されています。

浜松学芸中学・高等学校吹奏楽部の皆さん!

毎年素晴らしい演奏を本当にありがとうございます!




 


各セッションで準備が着々と・・・

日頃様々な地域、場所、事業所でそれぞれの役割を果たしている方々、職員も

準備を進めるたびに団結していきます。

実行委員長の衣装チェックも・・・OK!






 
 
2014/11/23/11:00~ いよいよ開会。

全てのご来賓、お客様おひとりおひとりにご挨拶いただきたい気持ちでいっぱいですが

時間の都合上

浜松市長鈴木康友様、ぜン衆議院議員塩谷様、

静岡県議会議員小楠様、南浅田自治会長小池様からいただきました。

 
 

今年結婚された原田夫妻も式に祝辞をいただいた浜松市長にしっかりお礼。

法人としては、長年お世話になっている企業様、仲間たち、職員に

敬意を表し、式典も終わりに向かいます。

 
 

 
と・・・くるみ創業時職員の桜田さんからサプライズ。実は理事長今年で70歳✿

「くるみを取り巻く課題」の報告では、会場の皆さんが耳と心を傾けていただいている

ことがステージ上までずっしりと伝わってきました。

「仲間たちの住まいの場の確保」

「仲間たちが介護的支援を要した時の社会資源」

「自然災害への対応」

「障がいに対する差別観」

「仲間たちの経済問題」

「福祉人材の慢性的不足」

「障害者の権利」について、

いずれもくるみのみでは解決できない課題です。

皆さんともっと共有しながら障がい福祉を進めることができればと存じます。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

さぁ、いよいよパーティーの始まりです。

写真を通し2014/11/23/12:00~を感じていただければ幸いです。






 



感謝してもしきれません。

こんごともくるみを、障がい福祉をよろしくお願いいたします。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/


もう一人のカメラマンショット☆☆☆



















 
ありがとうございました。   第38回地域交流パーティー実行委員会/社会福祉法人復泉会

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/

2014年11月20日木曜日

メディアに登場~緊張☆ランウェイ☆

寒さが厳しくなって皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、今朝の静岡新聞ご覧いただけました?

11/4本ブログでご紹介した『ふらんす娘』(ワイン)

の発売が発表になりました!!!

白壁館のみで販売☆

あわせて昨日、磐田市長へごあいさつに同行させていただきました。

白壁館乗松社長と当法人山下の2ショットが掲載

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

いよいよ!☆大好評☆

今年の『川根ゆず』製造開始しました!


今回は、果汁量を昨年より10%増量し、

飲んだ後ゆずの香りと酸味が

口の中に広がる仕上げにしています。

※果汁量は、ゆずの果汁の具合によって変化します。


原料集荷の際、

収穫体験もさせていただきました!


仲間たちの働き方は・・・

この写真をご覧になり察してください。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

23日(日)は第38回地域交流パーティーです。

皆さん、しっかり予定していただいていますよね。

昨日は、阪野実行委員長の陣頭指揮で


開場のグランドホテル浜松さん於いてリハーサルを行いました。

内容は・・・ 23日までのお楽しみ。


皆様よろしくお願いいたします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

さぁ本日ブログのラスト記事は・・・

遠州綿紬商品『いれもの三昧』ぬくもり市デビューしました!




 この商品は、過日お知らせしました、授産製品コンクールにおいて受賞したものです。

お客様への感触もGOOD!

仲間たちの働く生活や役割創出に向けて力が入ります。


☆ファッションショー☆  作家さんのつくった製品を身にまとい

ワークショップくるみの商品で飾った衣装で登場したのは、

くるみの仲間・・・緊張が伝わってきます。


 ちなみに・・・今回のぬくもり市、私たちのブース・・・

今までで最高売上でした!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/

2014年11月17日月曜日

今度の日曜日は…

いよいよ毎年恒例『第38回地域交流パーティー』です。

 グランドホテル浜松 鳳の間 10:30開場 11:00~14:00
  ※シャトルバス:浜松駅発9:40と10:10の2便 《乗り場:遠鉄百貨店横バンビツアー乗り場

今年は471名が集い、相互理解を深めながら

食事や様々なショー、ゲームを楽しむ

当法人の一大イベントです。

昨年の様子

くるみ一同、皆様のお越しをお待ちしています!!!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

今日は☆流星群☆を楽しみにしてるのに・・・

浜松は雨模様です(残念)

ですが、当法人の店舗建設は着々と進んでいます。

上の写真は《今朝》

下の写真は《15時》

ということで、幕が外れた時には恐らく鉄骨を見ることはできなくなるでしょう。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

今朝の静岡新聞朝刊にこんな記事がありました。


で、心に“グサッ”””””

《なかなか行動に移せない人は、「自分の中でできない理由を挙げてしまう」》

この内容から、演者自身、そしてお知り合いの方の

経験談を話されたことと察しますが、

『店舗の立地が・・・』『福祉だから・・・』とでき上がる前から

弱腰になっていてはいけませんね。

もっと、私たちの福祉、私たちの商品に自信をもって

挑みたいと思います。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/


2014年11月7日金曜日

営業時間の変更について

《相談支援事業所くるみ》からのお知らせです。

2014年11月11日(火)~

現行:8:30~17:30

今後:9:30~18:30 土曜日営業は現行通り8:30~12:30

とさせていただきます。

これは、相談時間のニーズに応じた対応ですので、

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

『仲間たちの余暇のために、音楽を通して・・・』

の深い想いから

当法人に対して昨日電子ピアノを寄贈いただきました。

匿名にて。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


店舗兼倉庫は屋根が張られ

店舗綿のコンクリートが張られ

着々と工事が進行しています。

来年2月OPENを目指して。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/

2014年11月4日火曜日

ふらんす娘♪

今日は磐田市にある『白壁館』さんへ行ってきました。


こちらでは、3年前から《洋ナシ》の味がする幻のメロン『ふらんす娘』を栽培されていて、

今年、このメロンを原料にしたワインづくりに挑戦しています。(KuRuMiXは搾汁を担当させていただきました)

本日は、これを試飲しながらの協議、

農作物の有効活用、6次産業、地域活性化・・・品質(香り、味)、販促等々

様々な観点から議論させていただきました。

同じ志を持つ方々との話は実に楽しいものです。

飲んだ後にメロンの味が口の中に広がる心地よさがあるワインが

デビューする日が楽しみ!


『白壁館』さんは、昭和の香り、地域の方の賑わい

ここならではのもの溢れる楽しいお店です。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/

2014年11月3日月曜日

快晴☆盛大☆感謝



本日~1週間:JR掛川駅構内にある『これっしか処』にて

店頭強化販売させていただいています。


①見た目で…? ②飲んでみて…!? ③説明を聞いて…!

と、

まだ課題(PR方法等)のある私たちですが、

よろしくお願いいたします。

(店頭に当スタッフが立つのは本日のみ)

お忙しい中、足を止めて私たちのジュース・果汁飲料をお買い上げいただいた皆様

誠にありがとうございました。

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

「少々風が強かったですが・・・」

昨日までの天気が嘘のように晴れ上がった中、

150名を超える皆様にお集まりいただき、

誠にありがとうございました。



浜松市議、三幸町自治会をはじめ

関係する多くの皆様にお手伝いいただき、

無事「お披露目」(餅まき)を終えることができました。



さぁ!これからが本番です。

くるみの仲間たちの働くをささえ、

商品等を通し、地域の皆様に貢献するにふさわしい内容

へしていきます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/

『学ぶことは☆かわること』etc

おはようございます。

今日はいよいよ 復泉会 店舗兼倉庫のたてまえです。

16時~ 開催しますので皆様のお越しをお待ちしています。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

さて、当法人は『学ぶことは変わること』をキャッチに

様々な学びの機会を設けています。

☆自分の行動を変えれば、自分の周辺の事象が変化するということ☆

11/1(土)管理者レベルの研修を開催しました。


☆本質を見誤ると、組織のいく先も誤る

☆資料作成は事業継承の要

☆あいまいな指示は目標達成につながらない

☆基本的考え方を整理しないと組織は動かない

☆目標は必ず果たす


などなど、組織コントロールに必要な事柄について

グループワークを主として学びました。


参加者の皆さん!!! ♪ 実践にいかしましょう ♪

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

11/2 浜松や磐田の経営者の皆さんと

収穫祭を楽しんできました(主催したので汗を流してきました)


人脈は福祉をするにも経営をするに最も欠かせない事柄です。

また、仲間たちと相対する本業を支えるため

間接業務に励みながら

見えないバリアを取り除いてまいります!


今年のみかんはなりがよく、ジュースも楽しみです♪

ps台風がもう来ませんように。。。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆ 
☆ ◆KuRuMiX YAHOO!店 http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/
☆ ◆復泉会HP http://kurumi.sub.jp/
☆ ◆KuRuMiX(復泉会)ブログ http://fukusen.blogspot.jp/