2014年7月7日月曜日

季節限定仕込・無添加

昔は浜松をそれることが多かった台風。

ここ何年かは直撃することも多くなり

台風8号の動向が気になるところですが

いかようになることも想定して

備えをしようと考えています。


さて、先日のエコニコとなりのくるみ展in四季彩堂には

多くのご来場誠にありがとうございました。


只今 くるみでは

『季節限定仕込・無添加』で好評いただいている

KuRuMiXジュース「夏の贈り物」を販売しています。

全ての「くるみ」で注文を受け付けていますので

ご利用いただければ幸いです。


2014年7月5日土曜日

第5回エコニコとなりのくるみ展in四季彩堂

浜松は久しぶりに梅雨らしい

天気が続き

取水制限が解除されることを願う

ばかりですが

くるみでは

昨日から明日まで

四季彩堂根上り松店において

第5回エコニコとなりのくるみ展in四季彩堂

を開催しています。


商品開発から製造まで

くるみの仲間たちの息吹を

感じることのできる商品をもって

皆様のお越しをお待ちしています。





2014年7月1日火曜日

東京・秋葉原・ちゃばら

日曜日(6/29)東京での出来事


突如の大雨は本当に驚きました。

自然をあまく見てはいけません。

たった30分の間に

宿泊先ホテル近くの川が

警戒水域に達し

鳴り響く

防災放送・・・

大丈夫だろうと足を踏み出すと

ひざ下まで押し寄せる水

本当にあまくみてはいけません。


さて

何故 東京にいたかというと

仲間たちと共に作り上げた

ジュースのPRです。

場所は「秋葉原 ちゃばら」



全国各地の名産品が並び

お客様を楽しませています。

6/29~7/5までは

静岡県コーナーにおいて

KuRuMiXジュースPR週間!

7/5(土)・7/6(日)は

ちゃばらさんの1周年で

イベント企画が盛りだくさん!

7/5はKuRuMiXスタッフも店頭に立つので

皆様 是非遊びに来てください!!!




ん~ 「イモ」の

PRに負けないぞぉ~♪

『新色』デビュー・・・

おはようございます。

梅雨なのに雨が少ないような気もしますが

コミュニティーモールinくるみ

のてるてる坊主効果が継続してしまっているのでしょうか。。。


♪♪♪ ワークショックくるみからのお知らせです ♪♪♪

7/4(金)~7/6(日)に

四季彩堂根上り松店様で

開催の『エコニコとなりのくるみ展in四季彩堂』において


お待たせいたしました!!!

大好評

フラワーたわしの新色が

デビューします ♪♪♪


仕上がりは・・・

7/4(金)~7/6(日)に

四季彩堂根上り松店様でお待ちしています!!!(笑)


♪♪♪ ひまわりの成長✿ ♪♪♪

東海美装興業株式会社様

からいただいているお仕事

浜松市西部清掃工場への

ひまわり✿の植え込み準備が

チャクチャクと進んでいます。





『仲間・ご家族・職員・・・オール ワークショップくるみで

取り組み、愛情いっぱいの“2500本”のひまわりが

花壇を彩るその日まで!』

乞うご期待を!






2014年6月16日月曜日

笑顔でランウェイ

4年に1度のサッカーの世界的祭典

ワールドカップ一色の中

イトーヨーカドー浜松宮竹店において

6/14~6/15

『遠州綿紬 ぬくもり市』に出店してまいりました!

好評だったのは

やはり定番の「はんかち」


たくさんのご来場、そしてお買い上げ

誠にありがとうございました。

6/15に開催された

遠州綿紬 ファッションショーには

クマ&クッションを披露


 
ランウェイ初体験にもかかわらず

笑顔で堂々たるウォーキング

にワークショップの株も急上昇!!!


次回は・・・

四季彩堂根上り松店さんで

お待ちしています!



2014年6月11日水曜日

たくさんのご来場誠にありがとうございました。

心配していた天候にも恵まれ


2014/6/7(日)

無事、第31回コミュニティーモールinくるみ

を終えることができました。

多くの皆様に支えていただき

深く感謝申し上げます。

第1回目

中沢町公民館をお借りして開催していた時の様子

中沢町公民館&地域企業の駐車場をお借りして開催していた時の様子
 
今回の様子

ご覧いただいている通り

くるみで過ごす仲間たちを

人々の輪で、経済的に・・・支える

活動は年々深まり、広がる中で

くるみへのニーズも高まり

今では仲間、職員あわせて200名を超える大所帯となりました。

しかし、我々の目的は 大所帯にすることではなく

障がいがあっても地域で

その人なりの生活が過ごすことができるよう

活動を続けることであります。

時代の変化とともに

活動の在り方は変わってきますが、

今後ともなにとぞよろしくお願いいたします。

早朝から並んでいただいた皆様、ありがとうございました。

暑い中、
外で活躍していただいた皆様ありがとうございました

次から次へと押し寄せるお客様の波に対応いただいた皆様ありがとうございました

 第31回コミュニティーモールinくるみと

時を同じくして

浜松学芸高校の文化祭にもお邪魔してきました。

浜松学芸高校の皆様ありがとうございました。

 



2014年6月5日木曜日

てるてる坊主

紫陽花の季節が到来しました。

「もう少し遅くてもよかったのに」

そう思うのは

今度の日曜日は

「コミュニティーモールinくるみ」

会場:浜松市立北小学校
日時:6月8日(日) 9:00~13:00
※北小学校には駐車場がございませんので、

お手数ですが、上記リンクから駐車場をあらかじめ
確認してからお出かけください。

だからであります。

雨天決行ですが、できれば晴れてほしいですよねぇ。



帰ったら、

てるてる坊主を

つくろっかなぁ。