2014年10月22日水曜日

うご☆ラジがやってきた!!!《K-mix》

2014.10.21(火)15:20~

K-mix(静岡エフエム放送)を聞いていただけましたか?


遠州信用金庫様に配慮いただき、

県内の ☆HOT SPOT☆ を紹介する番組

『うご☆ラジ』にKuRuMiXが登場しました♪♪♪♪♪♪


KuRuMiX? 商品のこだわり? 味わい? 起源家康?

ラジオから流れてくる声は軽快でしたが  ♪ その舞台は如何になっていたのでしょうか ♪



↑↑↑ K-mix番組スタッフさん、パーソナリティー島田真梨子さん、KuRuMiX山下と

入念に打合せ

「メインはやはり地元産みかんを使った『起源家康』でいきましょう!」



↑↑↑ KuRuMiX相談室が特設スタジオに!

島田さんの軽快なトークにのり、山下の調子も上昇。。。

♪島田さんに 地元産「片山(みかん)」を使用した『起源家康』気に入っていただけました!♪



 ↑↑↑ OA後には仲間たちと記念撮影&ジュースの話が止まりません。。。

遠州信用金庫様

K-mix様大変ありがとうございました!

今後ともよろしくお願いします。



 ↑↑↑ 逆さで スミマセン

原稿から山下の格闘ぶりがうかがえる。

ご苦労様。でした。

2014年10月21日火曜日

南米からのお客様

今日は・・・

ブラジルとボリビアからお客様がいらっしゃいました。

こうした国々においても農業への求職者数が減っているとのことで

生産性を高めるための視察研修だそうです。


文化が違えど抱える悩みは同じようで、

1時間にわたり密度の濃い交流をさせていただきました。


 
今週土曜日には24時間の空旅で帰国されるそうです。
 
遠路来所いただき、誠にありがとうございました。

お客様の声

だんだん冬に向かってる!と感じる日々が続いていますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。


店舗棟兼倉庫の建設は土台が出来上がり

いよいよ11/3(月)16:00~お餅投げです!

浜松米のお餅を振舞いますので

ぜひお越しください!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

先日、当方のジュースをお買い上げいただいた方から

嬉しいメモ書きをいただきました。


 また、ネット販売のお客様からも声が・・・

様々な声を受け止めながら、

当方理念やコンセプト、

仲間たちの仕事づくり・支援との整合性を検討しながら

進化してまいりますので、

今後とも、何なりとお申し付けください!

「ありがとうございます。」

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

先週末は、ネッツトヨタ浜松様

店内で、福祉車両の展示会にお呼ばれし

販売へ

 
 
 
地域企業の皆様とのおつき合いは
 
商品のみではなく、
 
私たちは企業を知り、先方は障がいのある人たちのことを知る
 
大切な機会となります。
 
そして、その機会を様々な活動へ活かしていきます。
 
 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 
今週末は・・・
 
『遠食の市』杢屋食品
 
『家康楽市』浜松城公園
 
 
にお邪魔します!!!

 

2014年10月17日金曜日

人気売れ筋ランキング:YAHOO!ショッピング

新規出店したYAHOO!ショッピングサイトにおける

KuRuMiXジュースの売れ行きは・・・

恐る恐る「人気売れ筋ジュースランキング」なるものを覗いてみると

★★★★★ 37位 ★★★★★

まずまずのスタートです。


只今ショッピングサイトにおける一番人気商品「無塩」

仲間たちの自己実現へ向けての支援を行う上で、

支援の手段となる仕事づくりをするに

売れなければ仕事は発生しない。

だから販売に、モノづくりに力を入れる!

この基本を忘れることなく、私たちは前へ進みます!!!

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

昨日の職員会議では、

障害者の権利に関する条約

合理的配慮について学びました。

難しい言葉を紐解き、

《現場でいかに実践するか》

《実践内容を評価し次にいかにつなげるか》

学んだあとは、行動が大事です!



2014年10月10日金曜日

働く生活の場

「障がいのある方はどんな仕事ができますか?」

この世界に入って何度この質問を受けただろう。

昨日も見学に来られた方にこの問いを受けた。

昔は私の少ない経験の中から、

彼らが従事している仕事を思い起こしながら

一つ一つお応えさせていただいたが、

数年前から

「健常者はどんな仕事ができますか?という問いと同等だから応えかねます」

としています。

具体的な返答でないと相手は困ってしまうのだが、

事実だから仕方がない。

まだまだ未熟な私でも、相手から見れば

障がいのある人を支援するスペシャリスト。

スペシャリストの言葉は重いのだ。

 障がいがあるかないか。

 障がいの度合い。

 性別。

 年齢。

これらと仕事ができるかどうかは比例しない。

本人の意識や努力はもちろんのこと、

周囲が様々な立場の方にどんな環境を提供できるか

大きく変化する。

※下線が支援者の腕の見せ所


この写真から

 障がいがあるかないか。

 障がいの度合い。

 性別。

 年齢。

読み取ることができるでしょうか?

仕事をするにしても社会生活をするにしても

赤字のようなことは大きな問題ではありませんよね。

私はそう思います。

問題を大きく取沙汰すより、どうすれば共存できるかが重要と。


くるみは、仲間たちと共に働く生活の場なのですから。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

また台風は来るのでしょうか。

いや!きっときますね。

そう思い対策をとらなければ大変なことになります。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

復泉会(KuRuMiX)店舗兼倉庫



今日も業者さんたちが一生懸命!「ありがとうございます」

★11/3(月:文化の日)★16:00~★★★

お餅投げをする予定です。

皆様のお越しをお待ちしています!!!

★北区三幸町124-7「横」★

2014年10月8日水曜日

自然の恵みを「ご自宅」へお届けします

皆様、お待たせいたしました。

いよいよKuRuMiXショッピングサイトが

▽パソコン版ストアURL
http://store.shopping.yahoo.co.jp/kurumix/

▽モバイル版ストアURL
http://shp.mobile.yahoo.co.jp/p/store/kurumix/


立ち上がりました。





ご来店お待ちしています!

尚、開店記念として

★5本お買い上げのお客様に1本プレゼント!

★10本お買い上げのお客様に2本プレゼント!

キャンペーンを実施しています。

2014年10月6日月曜日

週末のこと、台風のこと。

こんにちは、

最近の台風は、よく浜松に上陸します。

すべてのくるみは無事でしたが・・・。

全国各地、心配です。



店舗棟工事現場も浸水、

大きな影響はないようですが、本日は排水作業。


GHの仲間たちと落ち葉ひろい

そして、日常に。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

週末の遠州バザールは大賑わいでした。


いろんな形でお世話になっている人たちも出店していて

まさに“遠州バザール”でした。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


10/4(土)秋穫祭には、本当に多くの皆さんにご来場いただき

誠にありがとうございました。

いろんな方にお手伝いいただき、

 
 

恒例の流しソーメン大盛況!



例年以上にお子様の参加が多く、



とにかくすべてが大忙し!!!

嬉しい限りです。




手筒花火で締め。

地域の方に事業所を利用いただくということ、

地域の中で事業所が溶け込む必要性、

くるみの基本を実践しながら、私たちは歩んでまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。